絵についてのおすすめ本 紙の上の絵具の挙動をイメージできるようにしてくれた本「見たい! 聞きたい! 透明水彩! 」 motoanime 後藤(元アニメ背景17年)の自習室 絵を描くときに絵具の知識って必要だと思いますか? あくまでも僕個人の感想ですが 僕はこの本を読んで なんとなくですが紙の上での絵具の挙 …
絵についてのおすすめ本 絵を独学するときに指針になるような本「絵が上手いより大事なこと」 motoanime 後藤(元アニメ背景17年)の自習室 最近はオンライン講座やYouTube教材などの普及で 絵を独学している人が増えていると思います そんな中「絵がうまい人って どんなこと …
絵についてのおすすめ本 絵の独学の悩みがすべて解決してるんじゃないかと思う本「アニメ私塾流 最高の絵と人生の描き方」 motoanime 後藤(元アニメ背景17年)の自習室 SNSやYouTube、動画コンテンツの普及で 独学でも様々な専門職の人から 質の高い情報を手に入れることができるようになりました こ …
おすすめ本 「ずっとやりたかったことを、やりなさい。」を読んで課題をやってみた motoanime 後藤(元アニメ背景17年)の自習室 やりたいことがあるのに 何から手を付けたらいいかわからないとか なんとなく行動に移せなくてモヤモヤしてるとか 今更始めるのが恥ずかしい …
絵についてのおすすめ本 見た色を判別して再現することに特化した混色初心者のための本「色彩・配色・混色」 motoanime 後藤(元アニメ背景17年)の自習室 絵を描いている人の中にも 漠然と混色が苦手という人は 多いのではないでしょうか? 僕も混色が苦手で アニメ背景会社に就職して1年くら …